【投資1年目】売買の記録と感想・配当金の記録
また買ったのかっ お前っ フン んなこと言われても、mouは、お寿司が大大大好きです。前から欲しかったのです。 とうとう買ってしまいました。やっと買える値段まで下がってきてくれました。1年近く待ちました。 元気寿司100株 3,450円配当30円 優待3月・9…
だから買うなって言ってるのが分からないのかコノヤローっ だって欲しいんだもんっ あぁもぅ そういう投資家が1番ダメって、よそのブログに書いてるじゃん。 チャートに薄暗い雰囲気が漂ってきました。 …というわけで、 楽天を利益確定。 まだ上がると思い…
全体的に湿っぽい弱気ムードが漂っている。これ以上、塩漬けを増やすわけにはいかない。先週から、そこそこ買い込んている。買い付け余力は残り200万円ほど。もう1段階下げるかもしれない。いったん、ここらで手を止めよかな。 眠くて、よれよれしてるのに…
日経自体は、ここを底に上がりたがっているけど、トランプと中国がよぉ…(-_-) 米国リセッション間近と言われていますが、まだ大丈夫、上がるって感じる。フッと気を許した瞬間に来そうで恐いわ。 ダブルインバースは、それまでに使いこなせる様になるのだ!…
上がれるもんなら上がりたい…だけど上がれない…そういう雰囲気を感じます。 10連休中は市場が休みでヒマで退屈。やっと連休明けたらダダ下がり。そろそろ、ちょっと何か買いたいですよね。 最近は、どこに出かけてもヒソヒソ話が聞こえてきます。 この話題で…
トレード記事は翌日、迅速公開がモットー。 うっかり2記事同時公開となっちゃいました。このまま、公開で行きます♪スミマセン、2記事、読んで下さい。 書くほうは非常に好きなので苦になりませんから。 今回は、さすがに悔しい。 読みは間違ってなかった。…
うーん…週明けから下げましたね。21,200円辺りで止まると思ったら、景気判断「悪化」の速報がスマートニュースで届いた瞬間に、更に崩れだしました。 幾つか購入を考えていた銘柄がありましたが、いったん手を止めました。 そしてファーストコーポレーション…
ゴールデンウィーク明けから、えらいこっちゃの展開ですね。下げましたね。 mouの含み損もエライコッチャになってます(笑) ( ノД`)… いったん下げ止まりそうな雰囲気なのか? なんて思いながらも、仕事のほうに気持ちが向かってしまい株は放置気味です。って…
ゴールデンウィークで市場もお休みが続くと、退屈でダラーンとした気持ちになってしまいます。 4月の配当金です。 イオンモール (8905) 1,900 フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 12 明治安田J-REIT戦略ファンド 86上場新興国債券 (1566) 465 上場外…
イオンモールのナンピン。ナンピンで成功した試しがない。が、やっちまった。 アジアにも展開し、業績は好調。増配も。 にも関わらず暴落中です。イオンの本業不振ゆえということですが…イオンモール自体は好調が続くと思います。ここからの再浮上なるかな?…
日経平均が、なぜ上がるのかが正直よく分からないです。でも上昇基調は続きそうです。 早く買わなきゃ乗り遅れるぞと、買い煽られている様な感覚になります。事実そうかもしれません。 とはいえ、じっとしているのも手持ち無沙汰なので買ってしまいましたf(^…
先週はトレードはお休みを決め込んでいたのですが…週後半にSUMCOが売却ポイントになってしまったので、致し方なく売却しました。いい加減なルールとはいえ、一応守ってはおります。 購入単価1336円 200株 売却1388円 100株売却益5,174円。今回は100株のみの…
今月は比較的多めの月です。 ◯3月の受け取り配当金 フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 11 ブリヂストン 8,000 明治安田J-REIT戦略ファンド 84 日本たばこ産業 7,500 上場外債 2,360 ジャパン・ホテル・リート 7,780 すかいらーくHD 2,200 GCA …
風邪で寝込むという10年ぶりの不運に見舞われながらの月曜日ですが… 微熱が続き、今日もダウン(T-T)あまり良くない感じ。微熱が数ヶ月続いたことが下の子が3、4才の頃、今から14年位前にありました。あの時の体の感覚に似ています。病院に行くために歩いてい…
久しぶり、2週間ぶりになります。ポカポカ上昇基調です。今週はこの調子でいきそうですね♪~先週分~味の素は、誤発注で妙な値段で売れてしまう(-_-)レバレッジも大失敗~今週分~きちりは2週間ほど持っていたけど、もういいかなと思って売りました。もうし…
何だか一昨日の夜は、まだ下がるぞ、こりゃくるぞ、と台風の前日の子供のように怖い半分、ワクワク半分みたいな感じでした。 って個別銘柄の含み損が増えるのに、なんで呑気に構えてるんじゃいっ!と自分で自分に突っ込んでやりたい。 ここしばらくのmouの動…
今週はトレードはお休みです。レバレッジも、どこまで使えるのか?ちょっと買いづらい感じになってきましたね。個人的には、もう一上げしそうな気がします。 22,000円にタッチするかしないか?しそうな気もする。もう考えるのが面倒なので、代わりにソフトバ…
2月の配当金、分配金の集計です。1495上場アジアリート 1,110 8977阪急阪神リート 3,117 1566上場新興国債券 457 1677上場外債 2,360 エマソブ・オープン 4 フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 11 明治安田J-REIT戦略ファンド 117 明治安田J-REIT戦略…
何だか春っぽい画像を使いたくなりますね♪ さてと今日の売買ですが… またまたレバレッジでちょこっとランチ代。さすがに6口はチョロ過ぎるが、手持ちの現金が少な過ぎて張れない(T-T)mouは現金をすぐに定期にしてしまいます(>_現金ないんです(T-T) 楽天は200…
ネコ派なのに、この頃何故かシーズーには胸キュンしてしまうmouです。可愛すぎ♥️ ムラっ気があり、やる気がないと株達を放置してしまいます。 でも気が乗る時は、積極的にトレードをしていこうと思います。いつまでかは分からないけど、少なくとも3年くらい…
生まれて1度もインフルエンザになったことのないmouです。 ほとんど風邪もひかず、健康過ぎて学校を休ませてもらえないので、幼い頃は、同級生の病弱な美少女に憧れていました。 そんな投資歴8ヶ月目のmouの売買履歴のトータルを確認してみました。 一言で…
上昇基調だったので、かなり久しぶりにウズウズッとしてトレードに入ってしまった。 1ヶ月ぶり? どうしても日中は仕事のために、チャートを見る余裕がほとんど無いので、思うようにはいかない。分かっているので、よほどイケるかなって気分の時以外、ほと…
年始、仕事初めでした。市場は下落で始まりました。トレードは初心者丸出しのミスでつまずき、利益を上手く取れませんでした(T-T)今日は本当に悔しかった。ヘマして情けない限りです。 。インバースは、うっかり買い戻して利益激減。 一時マイナス700円超か…
さてトレード損益の記録を独立して立ち上げることにしました。100万円のトレード資金は、他の株式や投信とは完全に切り離します。 他の株式や投信は、基本的に中長期スパンの投資なので一緒にしては考えません。ここは私の遊び枠です。100万円とはいえ、遊び…
しばらく投資ブログとは思えないような雰囲気になってましたが、いちおう投資がメイン?いや、もはや投資ブログではないような…。 どうでもいいけど。 11月の配当金です 9861吉野家H 1000円3387クリエイトレストランツH 1200円1677上場外債 1190円9437NT…
◎配当金 1900円 配当金はイオンモールのみ。 さびしい~(^^; これから増えるといいな。 うっかり忘れていましたが、分配金がありました。 あれだけタコ足分配の投信はダメだとネットに書きまくられてるのに…すみません。持ってます。買っちゃいました(>_ 明…