日経平均が、なぜ上がるのかが正直よく分からないです。
でも上昇基調は続きそうです。
早く買わなきゃ乗り遅れるぞと、買い煽られている様な感覚になります。
事実そうかもしれません。
とはいえ、じっとしているのも手持ち無沙汰なので買ってしまいましたf(^_^;
ダメじゃん、乗せられちゃ。
ふり返り反省する意味を込め、より売買記録をしっかりしていこうと思います。
せっかく長期で保有しようと思って買っても、買ったとたんに含み損まみれではイカンです。
どのタイミングで買いに入ったのか、購入時のチャートと一緒に記録し確認して次の成功に繋げたい思いです。
アサヒHD 購入単価2,037円 100株
配当120円 (自社製品の優待有)
配当利回り5.89%
今のところ、上昇しても小さな小山しか想像できませんが…高配当であります。
業績の見通しも悪くなく、当面減配もなさそう。
パーク24 購入単価2,387円 100株
配当70円(駐車サービス券2,000円優待)
配当利回り2.93%(優待込み3.7%)
前から買ってみたかった銘柄です。
なかなかタイミングが掴めず、んー今なら何とかなるべか?
そんな気分で買ってしまいました。
連休も来るし、無事売り逃げできるか心配で、急上昇中のイケイケな銘柄には手が出ませんでした。
また塩漬けの仲間入りになっちゃうかも…ドキドキf(^_^;
なるべくトレードは、わざわざド短期でトレードしなくても良い様な高配当銘柄に限定しています。
そして恐々とやっています。
大人しくしてれば良いのにと、たまに思いますが、やっぱりやってみたいんです。
自分なりに思うところがあるんです。
それは…フルインベスト。
およそ2,000万円の全財産を突っ込んでのフルインベスト。
今のところは、投資計画を変更するつもりは全くありません。
いつかどこかのタイミングで思いっきり、やってみたい気がしています。
何でかな?
わざわざ、そんな事しなくて良いのかもしれません。
これもmouの気性の成せる技でしょうか…
面白いなと思うとドンドンやりたくなります。
途中で才能無しと諦めて、やらないかもしれないけど…
正気の沙汰じゃなくても、やらなくて後悔するより、やって後悔した方がマシだもん。
先日、泥棒に全財産を盗まれる夢を見ました。
ゲゲゲ
となって、こういう時は気休めに何をするかというと夢占いです(笑)
吉夢だそうで…
ホッ
良かった♪
最近は少しずつ売買に慣れてきました。
初めて株を買った頃は、注文の画面をタップするのさえドキドキハラハラ。
間違ってない?これで本当に買えるの?売れるの?と…そんなレベルでした。
まだまだトレードのトレーニングは続きます。