トレード記事は翌日、迅速公開がモットー。
うっかり2記事同時公開となっちゃいました。
このまま、公開で行きます♪
スミマセン、2記事、読んで下さい。
書くほうは非常に好きなので苦になりませんから。
今回は、さすがに悔しい。
読みは間違ってなかった。
下落幅が最大に近い所を狙って逃げ切る、そういう段取りで待ち構えていました。
8時過ぎ為替の動きを見ると、円高はしっかり止まっていた。
これは予想より下落しないかもしれない。
止まる。
落ちない。
結果…
チーン…
朝イチから、電話2本、そして来客…
待っていた瞬間を逃しちゃった( ノД`)…
しかし下落400円超えからのリバウンドが早かったなぁ~
トランプの速報がヤバいよ
仕事中に隙を見てヤってやろうと思ってた自分が、そもそもバカ(笑)
いったん市場はリバウンドに転じると思う。
次は、どこで大きな下落がくるか?
次の瞬間が、また来るまで1ヶ月以上かかるかもしれない。
粘って待つか?
待たない。
1回ケジメつけてスッキリしとこう。
捕まえたいポイントを逃したんだから完敗。
一瞬を狙う様なトレードは、今の私には不可能なんだから勉強料だ。
うーん
ほんと、やっぱ下手だな(笑)
インバースを諦めて全て売却したことで買い付け余力は一気に400万円に回復しました。
早速、何か買っちゃおっと♪
今はヤバいトレードはしちゃいけない。
っていうか損切りが下手過ぎ。
これはキャベツの千切り1000回特訓!の世界だなぁって思う。
やらなきゃ。
数をこなさなきゃ身につかん。
器用な人だっているだろう。
でも、やっぱりmouはいまだにキャベツの千切りは得意じゃない。
まあいい。
スッキリした。
今後インバースをどう使うか、しっかり自分の中でイメージを作って、また挑戦したいと思っています。
ひとまず4銘柄を購入。
うち2銘柄はナンピン。
ナンピンも下手過ぎて成功した例がない。
ナンピン禁止令が必要になる日が近いかもしれない。
1銘柄は、前から欲しかった銘柄に初チャレンジ♪
1銘柄は、お試しで使ってみようと思うETF。
それを書くと記事が長くなりそうなので、いったん今日は終わります。
続きは次回です。
負けても、やっぱり落ち込むより面白いと感じる気持ちが強くて、そんな自分が怖い。
私は変人なのか?
これは病気かもしれない。
たぶん好きになっちゃったんだ(・・;)