30(木)ダウは微妙に上がっていた…
この弱さならリバウンドしても、またすぐ下げる。
PTSでインバース仕込むか。
うーん…
まあ朝まで待ってみるべ。
31(金)朝イチ。
またトランプがブラジルに関税かけるって騒いでる。
あら
これは急いでインバース仕込まなくてはいけない。
ひとまずPTSで市場が始まる9時までに200買っておこうっ。
お昼休みにチャート見たら( ´゚д゚`)アチャー
日経は、もう300円近く下げてる。
この瞬間なら5,000円位とれそう。
インバースは数千円の利益でも、あっさり利益確定するようにしている。
相場の流れを掴むトレーニングのつもりでトレードしているから。
いや、でも、
これは明日も続落パターンっぽい。
mouどうする?
うーん…
週を跨ぐことになる…
嫌だなぁ
仕方ない
まあ少しだけ買うか
インバース210買い増して翌週に持ち越すことを決めた。
リバる可能性は低そうだしね。
…というわけで今日は、
日経ダブルインバース
410口 平均購入単価1,232円
mouはトランプ嫌い。
だって何となく下品だもん。
好かんわ
フン
でも続落は確実だから、今日は売らずにホールドしておこうという感じ。
んー
下げるのはいいけどインバースを持ち越して、日経がリバる瞬間に逃げるタイミングか上手く掴めないから、持ち越したくないんだけどな(・・;)
今日のチャートなら、そうするしかあるまい。
おそらく去年の年末の暴落ほど簡単にはリバウンドしない気がする。
どんな相場でも、いちいち一喜一憂せず落ち着いて売買出来るようになるのが今の目標かと思っている。
なるべくムキになりたくない。
妙な欲を出さず、粛々とトレーニングを続けよう。
まずは大負けせずに相場に居続けることが大事。
そのうち色んな事が見えるようになれば、チャンスをキャッチできるかもしれない(笑)
そこはクリアしたいな♪って思う。
それにしてもムキになるで思い出したけど…
mouは基本テレビは観ない。
どうして世の中の人達は、ニュースの話題でネットで大激論を繰り広げたりするのだろう。
悲しいニュースを耳にすると、とても胸が痛む。
だからmouは、それ以上、その事を考えないように距離を置き、避けるようにしている。
だから、わざわざ、あの人がああ言ったのはオカシイとか非難し合う意味が分からない。
まして顔の見えない人と喧嘩してどうなるんだ。
なんの収穫もないだろうに。
怒りにはパワーが必要だから無駄なエネルギーを消費したくないわ。
考えたところで救いようがない。
命を取り戻してあげることはできないもん。
私の力は遠く及ばない。
そんなことより自分のことを考えればいいのに。
自分のことなら、まだ自分の力で何とかできる。
よく分からないことの1つだわ。