先日は暴落に小躍りして、株をかき集めようとするmouを何とか押さえつけました。
結果的にmouの勘が正解だった?いや、そんな問題ではありません。
じゃあ更に暴落したら?
その可能性が五分五分なら、大きくビットしてはいけません。
普段通りのペースで買えばいい。
でも何か買いたくて、もう病的にウズウズしています。
マブチモーターに再エントリーか二択で迷いましたが、ここは新しい銘柄を使いたい。
デンソーでいきましょう。
自動車部品で国内トップ。
世界でも2位につけています。
デンソー
100株 購入単価 4,260円
配当 140円
実は他にもアウトソーシング等、ちょこちょこナンピンしたりしているのですが記事が追い付いていません。
常にお気に入りに600銘柄程を登録していて、毎日ざっと目を通します。
その中で買ってみたい銘柄は専用フォルダに入れていきます。
あとはチャート形状からスクリーニングしながら、購入候補を探っていきます。
購入する場合、前晩から決めていることが多いです。
ダウや日経平均の動き、銘柄のチャートを照らし合わせて、朝の値動きを確認して買いに入る感じです。
…にしても自分で自分のポジポジ病の酷さに困っています。
常に何か売ったり買ったりしないと気が済まなくなってきています。
しかも、しばらく保有すると飽きて売りたくなります。
新しい銘柄へばかり手を広げたくなります。
そんなに保有銘柄の数を増やして、どうするんだろう…
だって、その方が楽しいんだもーん(p^-^)p
あぁ
mouよ。
もう少し落ち着いてくれ…
どうしたものか…
売買したいのを、かなり我慢しています。
私は退職してから、ゆっくりやればいいと思っているのですが、mouのほうは幼稚ですから、1度やりたいと言い出すと止まりません。
解説不要かもしれませんが、私は理性でmouは感情や本能の様なものです。
決して二重人格ではないのでご心配なく。
まあ、そんな事で悩んでいる今日この頃です。
そのうち1度mouの好きにやらせてみようと思っています。