困った人だな。
昨日から今日は下げると踏んで、インバースを微妙に買い込む。
朝から日経は微妙に上げる。
ありゃ?
仕方ない
損切りすんべ
ところがどっこい。
後場の最後の最後に下げる。
なんだこりゃ(笑)
トントンで逃げれたのか(笑)
揉み合いに手を出すのは難しいな(・・;)
明らか下げの時にしか手を出すまい。
ってか下げると思ったんだってばよ。
まあ分からないから面白いというのも多分にある。
トホホ
そんでもって…
もう
アナタの値動きの無さには愛想が尽きたの
飽きたわ
退屈なのよ
フン
配当金で釣ろうったって無駄だからね
とソフトバンクとさよなら
なかなか買いたい銘柄が見つからない。
こういう時は手出ししないほうが良いと思うのだけど…
あ
また、やっちゃった
…というわけで
マンダム
100株 購入単価 2,646円
配当62円
優待・自社製品5,000円相当(3月末)
うーん…
買ったとたんに下げました。
ビミョー
ビミョーって言うな
やっぱり夏はギャッツビーなんだよっ
暑い外回りの後に、新卒の男性がコレいいですよ~
ってmouに差し出してくれたことがあって、それからファンなんです。
女性物より遥かに爽快!めちゃくちゃスッキリする。
やっぱりmouに任せるのはデンジャラスだと思います。
己に勝てっ
…と罰としてmouに100回唱えさせようと思います。
今週はさておき、来週が心配。
少し資金を逃がしておくか、そのまま放置するか悩むところ。
日経が20,000円前後で攻防しているうちは、このままでいこうと思います。
ただ19,000円を割れてくると、本来なら来春に投資予定の追加資金350万円を繰り上げて投入を検討するかもしれません。
念のため、心の準備だけはしておきます。
6月の売買損益
+36,310円
そろそろ何か損出ししておこうか…検討中。