◯少し元気が出てきたみたい。
さりとて年末の忙しさが始まっています。
来週、再来週が山場になるかも?です。
んー
頑張るつもりない(笑)
テキトーに肩の力を抜いていこうと思います。
力みそうになったら、頑張るな、頑張るな、まったり、ゆったりと自分に言いきかせる。
おサボり、怠けは大歓迎。
もうダメだと思った時は、しばらく沈没を許してあげよう。
それから、頑張れ、頑張れ、と勇気づけるのです(’-’*)♪
◯さて今日の売買
・買い無し
・売り
イオンモール200株 +19,647円
残り100株保有中。
イオンモール売却した後に、更にスルスルっと上がってしまい残念。
12月の売買益 +19,647円(税引前)
12月の配当金 21,527円(税引後)
◯保有銘柄の状況
11月最後の11/29(金)の記録です。
投資資産総額 15,083,523円(評価損益含まず)
投資資産評価額 10,426,625円
(評価損益 -60,872円)
買い付け余力 4,596,026円
特記事項:持ち出しマイナス20万円
・評価損益の推移
11月28日(木)の評価損益 -54,936円
11月22日(金)の評価損益 -126,512円
11月21日(木)の評価損益 -104,487円
そして今週末12月6日(金)の記録です。
投資資産総額 15,112,591円(評価損益含まず)
投資資産評価額 10,689,648円
(評価損益 -38,018円)
買い付け余力 4,384,925円
※こちらのトータル実現利益、配当金は税引き後の数字になります。
※保有銘柄が収まりきらず、上部数銘柄が表示できていません。
◯個別銘柄コメント
・ライオン、日清製粉G本社
やはりエントリーのタイミングが早かったかも(・・;)
ワンテンポ、ツーテンポ早くなってしまうのは毎度の癖だと思います。
その分どうしても保有して待つ時間が長くなる印象を受けます。
かといって自分は初心者のヒヨッ子なわけで、的確なポイントでエントリーできるはずがないわけで…
やはり、そこで早々に諦めてばかりでは利益がとれない気がしています。
あぁ間違った、あぁ早かった、なんて思いながら、のんびり待とうと思います。
・元気寿司、H.I.S.、クラウドワークス
こちらは長期戦を覚悟して、保有するつもりです。
・関西電力
不祥事が痛い。一旦、撤収するか悩むところです。
・蝶理
良い感じで利益が乗ってきました。
本来なら今日、利益確定したほうが良かったのか?
来週ドカーンと落ちたら…泣くわ。
◯12月は波乱がないまま年を終えるのか?
昨年は、キツめの下落が何度もあっただけに、今の強さが何だかキツネにつままれた様な、変な気分です。
今は、400万円程度の余力を常に維持しながら売買しています。
特に意識していませんが、自分の中で安定感を感じるバランスとなっています。