給料とボーナスの明細を、ぼんやり眺めていた。
悪い額ではない。
予告通り給料はアップしていた
それでもやっぱり会社から自由になりたい。
もう要らない。
私の欲しいものじゃない。
人生の折り返し地点に立って、もう限界かなと。
どういう限界かと言うと、もう頑張れないとか、まだ頑張れるとかじゃなくて…
何のために、誰のために頑張るか、という部分。
頑張って、自分の望む生活が得られるなら頑張れるんだと思う。
でも会社で頑張って働いたところで、昇格して給料が上がっても、プレッシャーやストレスが増すばかり。
忙しくてクタクタで、いつも仕事の事で頭が一杯で、毎日の暮らしも何も楽しむ余裕もなくて…。
そんなの、うんざり。
今回、退職してダウンシフトライフに突入することは、くるりと頑張る方向を転換することだと思っている。
勝とうが負けようが、辿り着こうが着こうまいが、自分の舵は自分が握りたいのです。
それが心もとない小舟でもね。
◯さて今日の売買
TOPIXに負けてて悔しいな、と思ってる自分がいてハッとした。
また意地になっちゃあいけない。
相場狂になりたいわけじゃあない。
自分にとってイイ感じでできる匙加減を探しています。
その癖にインデックスじゃなくて、個別株を選ぶのはピント違いで甘いのかもしれないけど。
でも何でも意地になって息切れするタイプだから、気をつけなきゃと思っている。
何というか…
恋愛でも夢中になると空回りして自滅する手合なのです。
少し引き気味でいかないとイカンのです。
・買い
竹内製作所 100株
これで200株保有中。
・売り無し。
200円を超す急騰となったパーク24を利益確定したいポチを我慢するのに必死。
ここは我慢じゃない?と思って耐えたけど、ここから急落したら泣く( ノД`)
12月の売買益 +80,404円(税引前)
12月の配当金 24,121円(税引後)
本日の評価損益 -53,814円
買い付け余力 3,987,194円
12月13日(金)の評価損益 -78,316円
12月 12日(木)の評価損益-112,827円