日曜日の午後は、心安らかで何とも言えない多幸感に包まれていました。
2人でホームセンターに行って、mouは歯磨き粉を1つ、エンジニアさんはコロコロシートの換えをワンパック買いました。
公園横の道路に車を停めて、外の景色を眺めながらコーヒー片手にお喋りしているのが、いつも2人のデートです。
まあお喋りといっても、ほぼmouが喋っていてエンジニアさんは、ウンウンと頷いているだけだけど。
彼は明らか、うたた寝している時もありますから。
それから夕方、おやつ代わりに2人で回転寿司に行って、お寿司を少しつまみました。
1人600円弱也。
子供は化け物みたいに食べるけど、アラフォー2人だと、お腹いっぱいだねーと言っても、こんなもんです。
平和です。
幸せを感じるのに、特別なものなんて要らなくなっちゃった。
月曜日、ちょっぴり憂鬱な気分で職場に出向きましたが、今までに比べると全然キツくない。
今は週休3日が基本で、2日しか休めない時は1日は必ず半日勤務にして2日半は休む様にしています。
残業は、もちろんゼロ。
きっちり定時、もしくは定時より早く退社しています。
以前は、頭の中が仕事の事でいつもクルクル回っていて、家事も手につかず、趣味どころではなくて疲れきっていました。
少しずつ頭も体も疲労が和らいできているのを感じます。
休日も1日中、死んだように寝ているだけ…なんてことも無くなりつつあります。
当面は休養優先で、何もしない時間を大切にしようと思っています。
もうフルタイムで働くことは止めよう。
自分の心も体も疲弊させるだけ。
ほんと、つくづくそう思います。
サラリーマン退職後も、副業の元締め的?会社(仕事の依頼を個別に受ける形式の仕事なので)で社会保険に入れておいてくれるって声かけて貰ってるけど…
週20時間だよね。
働けるかなぁ~
と悩む今日この頃です。
やってみてから考えようと思います。
ほんの些細な事ばかりなのですが、やりたい事が沢山あるので、最近は何だか会社で働いている時間が勿体ないみたいにすら感じてしまいます。
◯さて今日の売買です。
〈現物〉
売買無し。
本当はGCA100株残っているのを全部売却したかったなと思いましたが…
数日中に売ろうか、決算待とうか、悩むところです。
〈信用〉
・買い
ビーグリー
アシックス
・売り
無し
☆本日の売買損益無し
・1月の売買損益 +104,792円(税引前)
・1月の配当金 2,505円(税引後)
買い付け余力 4,109,411円
本日1月20日(月)の評価損益
現物 -234,764円 信用-43,389円
1月17日(金)の評価損益
現物-257,384円 信用-58,984円
時間や気持ちに余裕ができてきたので、ポジショントレードだけでなく、スイングもやりたくなってきて少しウズウズしています。
でもテクニカルでスイングトレードしている方のブログも、よく拝見しますが、いまいち分かっていない(・・;)
分かりたくて一生懸命読むんですけどね(笑)
そして結局、短期の細かいチャートの上げ下げについていけなくて右往左往するのが嫌で、粘り粘って、なるべく大きめの波を追おうとするわけなんです。
でも気持ちに余裕のある時だけでも、スイングやってみようかなと思います。
毎日、5千円位でも利益があったりすると嬉しいしな(’-’*)♪