【今日の相場雑感】
日経平均は意外と強い印象です。
下がるなら、もっとストンと落ちる気がします。
じわりとしか下げて来ない。
この揉み合いを、上抜けする可能性もなきにしもあらず、ゼロじゃないかと。
私の中でゼロから5分5分になったかも、です。
だけどゴールデンウィークは怖い。
今週は、まだド短期トレードはやれると踏んで動いています。感触をみながら探り探り、来週また相場の雰囲気が変わったらトレードは休止します。
相変わらず1単元のみ、1日数銘柄だけしか触っていません。
デイ~数日単位のド短期トレードに挑戦する自体が始めてなので、慎重に動いています。
まず予習がてらLINE証券で1株で売買してみて、エントリーできそうな動きなら、後日、楽天で100株でエントリーしてみるとか、石橋叩きまくってます(;>_<;)
【売買の記録】
ダブルインバースは前日夜間に仕込み、朝すぐに撤収。
+1,730円
カカクコムをデイトレ。
+3,300円
本日は+5,030円。
以上。
保有中は、ビーグリー、SUMCO等。
【保有銘柄の状況】
クラウドワークスが強めの動き。出来高も増えてきている。
イムラ封筒もボチボチ。GWまでに100株売却したい。
楽天も雰囲気的に、いいと思います。
すんごい含み損のパーク24は買い増ししたくて、ずっと気になっています。が、買い増すと下手すりゃ何年も資金がロックされてしまう事を思うと、今は無理なので我慢。
一定のトレード資金を確保したい思いから、全ての保有銘柄でナンピンは禁止中。
だけどもド短期トレード資金を増やすつもりはない。増やすとロクな事がない気がしています。
資金が多いと、安易なエントリーを繰り返し損を出しそう。
今は50万円~100万円で続けるほうがいいと思ってます。
急がば回れ。
元恋人さんは、ひとまず安否確認できて、元気そうだったので安心しました。
だから、サヨウナラ。
なぜ別れたか?を思い出してみると、これ以上はお互いのために関わらないほうがいいと思います。
時間は大切。
早く踏ん切りをつけたほうが、早く次の幸せを探しにいくための行動に移れる。
いつまでも過去を見ていたら前に進めないと思うから。