(毎日かあさん13より)
7/2(木)東京瓦斯の板が、まだ少し薄いものの、いつも通りになっていたので参戦。今日のトレードは東ガスオンリー。
テクニカルとか難しい事は分からないけど、毎日同じ銘柄の板を見続けてると、少しの変化に敏感になってくるから不思議。
7/3(金)今日も東京瓦斯のみ。あと少しジャックスも買う。新しくリストアップした銘柄は、現在動きを監視中。近日中には参戦してみたい。
現物を一部損切り。
現物でも信用でやっているトレードに近い事を始めたいと思う。その為の現金枠を作る。
信用だと金利が必要、それがない現物のほうが利益が増える。
お金なんてなくていいと言う人が、いまだに、たまにいるけど…
どんな負け惜しみやねんっ、
って思う。
お金が無いのは、ほんま辛いよ。
私は…
そこそこ好きなもん食べて、
冬は暖かい部屋でゴロゴロして、
週に1、2度はスーパー銭湯に行きたいな。
まあ私が思う満足な暮らしなんて、その程度だけど(笑)
それ位の暮らしなら、別にデイトレしなくても、普通に働いてても、できるやん。
でも、そこは違う。
お金を稼ぐ手段を、会社で働く以外に持ってるって心強い。
株式投資を始めて、それからデイトレする様になって更に、もっと、そう思うようになった。
実際、儲かってる額は別にしても、心に安定を与えてくれている。
ほんま今は、いい時期だなぁって思う。
子供たちも大きくなったし、
恋人もいるし、
のんびり働きながら、
毎日、ちょこちょこデイトレしてる。
平和そのもの。
たぶん若い頃の様な事では、悩まなくなったのも大きいのかもしれない。
現物で200万円近い含み損があっても、心が平和なのは、もうこれは初老の域かもしれない。